一生住むとは限りませんが、これから数年間はお世話になるお部屋になります。
ただ家賃が安いからと言って安易に決めていては後で色々と後悔することも多いでしょう。。
そうならないために、物件を内見する時の注意点をいくつかまとめましたので参考にしてください。
部屋の中チェック!!
1Rワンルームでも1kワンケーでもお部屋のチェックは隅々まで行いましょう!
また、内見する際、日当たりなども確認するので、できれば雨の日は避けて晴れている日を選ぶ商にしてください。
お部屋のチェックとして
・日当たり
・収納
・設備
・水回り
・音の響き
・キズなどのチェック
・物を置いた時のレイアウト
最低でもこれくらいは必ずチェックを行ってください。
また水回り(キッチン)などを見るときは、必ず引き出しを開けてゴキブリの糞などが落ちていないか確認しましょう!あとはお部屋のキズ、隣の音なども結構重要です。
周辺環境のチェック!!
家は駅から近いものの、駅の周辺にはあまりお店やスーパーが無いということも十分考えられます。
周りの環境が自分のライフスタイルに合っているのかしっかり確認しておきましょう!
確認手段として、車で移動するより、実際に自分の足で歩いて、駅までの距離、周りにはどんなお店があるのか?
また人通りは多いのか?少ないのか?街灯はどうなのかなど安全性も含めてチェックすると良いです。
私の今住んでいるところを例に挙げると
小学校まで徒歩5分、駅までは徒歩8分
駅に辿り着くまでスーパー5店舗、コンビニ3店舗、ドラッグストア1店舗
その他飲食店が10店舗以上あります。
街灯もあり、夜も昼間もそれなりに人通りはあります。
道幅は狭くありませんが、近くに車通りの激しい道路があります。
買い物も徒歩で行けますし、安いスーパーが2店舗あるので助かっています。
小学校も近いですし、小さなお子さんがいる方は保育園も3箇所あります。
これから物件を探そうと思っている方は、その街に数年はお世話になると思いますのでこれくらいは調べておくようにしましょう!
内見する時に持っていると良いものリスト
・カメラ
・メジャー
・図面
・家具などの寸法
・筆記用具(ノート)
これくらい持っていると、いざという時に本当に役立ちます。